藍色備忘録

藍色備忘録

好きなことを好きなだけ書きなぐるだけ

秋 奈良線沿線さんぽ

f:id:Aoto_tx1133:20171029125725j:plain

10月1日の午前5時、まだ青みがかったばかりの空の下、京都駅前にいた

 

所用で"また"関西に行かなければならなかった私は、東京・新宿のバスタから高速バスに乗ってここまで来ていたのです

f:id:Aoto_tx1133:20171029130232j:plain

嵯峨野線線路切り替え工事が行われていたこの日、せっかく晴れているのだし、奈良線でも行ってみようかなという思い付きで奈良線ホームへ。

f:id:Aoto_tx1133:20171029130613j:plain

こっちの103はまだ元気です。

f:id:Aoto_tx1133:20171029130910j:plain

まず向かったのは宇治。朝の人のいない観光地ほど特別な気持ちに浸れる場所はありませんね。

f:id:Aoto_tx1133:20171029131120j:plain

なんか神々しい一枚が撮れました。「三の間」という空間らしい

f:id:Aoto_tx1133:20171029132011j:plain

爽やかな朝日を浴びます

 

 

宇治駅から再び電車に乗って、仮駅舎になっている玉水駅に。

f:id:Aoto_tx1133:20171029132451j:plain

 

 

駅から少し歩くとこんな景色が。

f:id:Aoto_tx1133:20171029132852j:plain

絞り開放しすぎ感しかないですが、まあいいでしょう。

 

澄んだ空の下、更に南に歩を進めます。

f:id:Aoto_tx1133:20171031174251j:plain

f:id:Aoto_tx1133:20171031174326j:plain

奈良線の、特に城陽から先の区間は、旧街道に沿いつつ家先をかすめるように線路が敷かれていて、どこかアーバンネットワーク内ということを忘れさせるようなのどかな雰囲気が漂っているように感じます。

 

f:id:Aoto_tx1133:20171031174859j:plain

最早第4種と呼んでいいのかも怪しいような「勝手踏切」が各所に見られるのもその証拠ですよね(笑)

 

更に歩いていくと見えてくるのは...

f:id:Aoto_tx1133:20171031175410j:plain

素晴らしき景色。

 

f:id:Aoto_tx1133:20171031175446j:plain

日本の、秋 です。

 

f:id:Aoto_tx1133:20171031175612j:plain

写真上手くなりたいなと思った一枚でした。

 

 

f:id:Aoto_tx1133:20171031175925j:plain

棚倉駅まで歩いてきました。好きなタイプの駅舎です。

f:id:Aoto_tx1133:20171031180207j:plain

晴れすぎてて逆光だと設定が辛い。

駅の端に跨線橋がある、奈良線では標準的なつくりの駅です。

停車している221系は「運転停車」ですので、扉は開きません。

 

朝から何も食べていなくて死ぬほど空腹だったのと、資金がつきかけていたので後続の普通電車で帰りました。

午後もう一度出かけようと思っていたのですが、見事に曇り。

その日は家に閉じこもったのでした。